活動報告
講習会
2025.05.20 written by AICオフィス
2025年4月22日と4月29日の2日間で初心者向けの講習会「競技プログラミングで学ぶ プログラミングの基礎」を開催しました。競技プログラミングとは、与えられた課題をプログラミングによって解決し、その過程や結果を競う競技です。コンテストに参加することでレーティングがつくというゲームの側面を持つ一方で、プログラミング能力や論理的思考力、問題解決能力の向上が見込める優れたトレーニングの場でもあります。近年、競技プログラミングは注目度が飛躍的に高まっており、採用活動に活用する企業も増えています。
この講習会は、競技プログラミングを通してプログラミングを学ぶことを目的として行われました。AICではPythonの基礎知識を必要とする講習会が複数開催されているため、それらの講習会に参加しやすくなるよう、今回の講習会でもPythonを使用しました。1日目の講義ではif文やfor文などPythonの基本的な文法を解説し、2日目の講義では多次元配列など、高度なトピックも取り上げました。また、講義中に演習の時間を設け、参加者自身にコードを書いてもらうことで学習内容を深く定着させる機会を提供しました。
講義中は参加者が楽しみながらコーディングに取り組む様子が見られました。