新入生の皆様へ

~AICのすゝめ~

(Click here for the English version)

新入生の皆様、おめでとうございます。

AI・高度プログラミングコンソーシアム (通称 AIC) 」は、慶應グローバルリサーチインスティテュート (通称 KGRI) 内に設置されている研究センターの1つとして、塾生が自主的に人工知能や機械学習、高度プログラミングなどを学べる環境を提供しています。

モットーは「塾生の塾生による塾生のためのAI・プログラミング・ビジネス団体」。
講習会の講師やコンテストの企画・運営にも塾生が携わっています。

全ての講習会やコンテストが無料です。
AICは、塾生のAI・プログラミング活動を奨励し、これからのAI、IT人材育成の新しい柱をつくることを目標としています。
AICのこの取り組みは多くの企業にも賛同されており、スポンサーとなっていただくことでAICの活動が維持されています(法人会員一覧はこちら)。

公式LINEはこちら↓
ja.png
 

提供するサービスについて


講習会

講習会では、AI全般の基礎知識、機械学習でも扱うpythonを用いたプログラミングや、それを活用した深層学習など、AI・プログラミングを初めて学ぶ方にぴったりの内容を取り扱っています。
これまでAIやプログラミングに触れたことのない初心者の方でも、ある程度プログラミングを経験した方でも、自分のレベルや興味に合わせた講座を選ぶことができます。
授業形態には対面、リアルタイム、オンデマンドがあります。対面やリアルタイムでも18:15から始まるので授業と重ならない時間に受講可能です。
講師は皆さんと同じ塾生なので、わからないことがあったら気軽に質問することができます。また講習会に一定以上の回数受講された方へは、修了証を発行しております。

こちらが2023年度秋学期の講習会一覧です。

2023年度_秋_講習会一覧_v15.png

このような講習会を、すべて無料で受講することができます。
2023年度秋学期の講習会内容や申し込み方法については、こちらをご覧ください。

コンテスト

コンテストは、課題解決に使われる技術などについて学びながら、AIやプログラミングをテーマとした課題に、参加者たちが切磋琢磨して挑戦する企画です。
AICでは、企業とコラボしてコンテストを開催しています。
業の実際のデータも使えるため、実用的な技術の使い方を学べる貴重な機会です。
詳細はこちらをご覧ください。

 

最後に

各サービスの詳細等につきましては、こちらの「塾生向け案内ページ」からご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。