2023年度 企業イベント
AICでは、企業とコラボした様々なコンテスト・プロジェクトを行っています。
今年度の企業イベントは現在企画中です。イベント内容が決まり次第、順次こちらのページに掲載いたします。
- コンテストとは
- コンテストとは、AIやプログラミングをテーマとした課題に、参加者たちが切磋琢磨して挑戦する企画です。企業様の技術を直接体験でき、実際のデータを使えるため、実用的な技術の使い方を学べる貴重な機会です。
コンテストはチーム制のものもありますので、友達と参加することもできますし、新たに知り合いをふやすこともできます。 また、優勝などの結果を残せば、豪華賞品が手に入るだけでなく、インターンや就活でもアピールポイントにもなります。
参加者の技術を評価するハッカソン形式のコンテストだけでなく、技術を使わずアイデアを評価するアイデアソン形式のコンテストもありますので、プログラミングやAIの経験がなく、ハッカソンに参加しづらいという方はアイデアソンに参加することもできます。 - プロジェクトとは
-
まず1つ目は、コンテストが競争して順位をつけるものに対し、プロジェクトは、6~10人ほどでチームを組み、チームメンバーや企業の方と協力して1つのものを作り上げる、という点です。 これによって、新たな友達と知り合え、会社で実際に働くときに必要なコミュニケーション能力などを鍛えることができます。
そして2つ目は、給与がもらえる、という点です。 コンテストでは優勝したチームのみに賞品が与えられますが、プロジェクトでは全員が活動した時間ぶんの給与をもらえます。
以上より、6~9週間という期間ではありますが、エンジニアの仕事を疑似体験することができます。また、プロジェクトでは、何が課題なのかを見つけるところから始めるため、デザインシンキングの手法を身につけることもできます。
動画によるプロジェクトの説明はこちらをご覧ください。
過去のコンテストは以下のページからご覧ください。
未定
UiPathコンテスト
未定
未定
キオクシアワークショップ
未定
未定
大塚製薬イベント
未定
未定
Tooイベント
未定
未定
ソフトバンクイベント
未定